よくあるご質問

担当者のつぶやき

2022.07.26

避けて通れない「個人情報保護」の基礎知識について

  当社が加盟する団体で会員ではない第三者の個人情報を収集することがありまして、個人情報保護について、いろいろ調べていました。

「政府インターネットテレビ」にちょうど良い長さ(4分8秒)で解説する動画がありましたので紹介いたします。
ナレーターは、貫地谷しほりさんです。

名簿を作るときに知ってほしい個人情報保護のチェックポイント(マンション管理組合・PTA・自治会編)

2017.12.27

【会計係さん7】元号が改正された際の和暦表示について

  弊社が出荷しております、本格的コミュニティ会計ソフト「会計係さん7」での日付の処理は、西暦で入力し、和暦にて印刷することができます。

 これは、OSでの変換、つまりWindowsの日付書式で行われ、弊社で西暦から和暦に置換える変換ロジックをソフトに実装しているものではありません。
 2019年4月にも政府から新元号の発表があるとのことですが、その後、現実的には、Microsoft社からのWindows Updateにより皆さま方のパソコンへ新元号が反映されます。(但し、Windows7以降のOSに限ります)
 現実にその手法も公開されていますので、当社ではその仕組みを理解し検証も済んでおります。
いずれにしましても「会計係さん7」のシステム内部の日付処理は西暦のままですので、そのまま安心してお使いいただけます。
 以上の理由により、新元号に関する弊社からの「会計係さん7」のアップデートは、今のところ予定しておりません。

2017.11.24

品質の高い会計処理を目指しませんか?

  そもそも会計処理とは、団体活動において、お金が動く際に受け取った現金や請求書、領収書や口座引落しなどの経済活動を正確に記録・保管、集計することをいいます。
コンピュータや会計ソフトを使うことによって必ずしも正確とは限りませんが、やり方次第では品質の高い会計処理のお手伝いはできます。
私ども株式会社システムオーディットの経営理念は、「品質と信頼」。
更にこう続きます。
「コンピュータには、社会を豊かにする力があります。我々はそのコンピュータに高い技術と良質なサービスで魂を入れ、社会の発展に貢献します。」
 
「会計係さん7」は、本格的なコミュニティ団体向け会計ソフトで、会計をパソコンで…という方に最適です。
 
平成22年3月、総務省のコミュニティ組織のガバナンスのあり方に関する研究会より、「コミュニティ団体運営の手引き」~自治会、町内会、その他地域活動を行うグループの皆さまに~ が発表されました。弊社はその研究会報告書の趣旨をいち早く理解し、この会計ソフトに反映しました。
 
全国で多くの
 ・自治会、町内会、町会、地縁団体など
 ・同業者の団体、協会・連盟など
 ・主に社会福祉ために活動してある団体、市民団体、老人会
 ・スポーツ・文化サークル・クラブ活動・同窓会
 ・PTAや子育て支援の団体、学童保育クラブ、高齢者クラブ
 ・労働組合、マンション管理組合
 ・神社・お寺
 ・ライオンズクラブ、ロータリークラブ
などの団体様でお使いいただいております。
団体活動に大きな価値をもたらす会計ソフト「会計係さん7」の導入を是非ご検討ください。

株式会社システムオーディット 取締役会長 松 尾 昌 弘

2017.11.24

支払いの証明にはレシートがオススメ

 自治会の買い物に行って、
「あ、レシートじゃなくて領収書でお願いします。○○自治会で」
とお願いして、領収書を発行してもらう。
 
よくある光景だと思います。
もしかして「領収書じゃないとダメ」だと思い込んでいませんか?
 
私たちは、領収書よりレシートをオススメしています。
 
領収書をお願いすると、「お品代として」というように、買ったものの詳細が省略されてしまう場合が多々あります。
こうなると、一体何を買ったのかわかりません。
 
「まさか自分のもの一緒に買ってないでしょうね」なんてあらぬ疑いをかけられてしまっても、何を買ったのか、証明できません。
また、手書きの領収書の場合、数字を書き足したり書き換えたり、という不正も、レシートに比べれば容易です。
 
レシートであれば、何を買ったのかは一目瞭然ですし、ペンでちょこっと「0」を書き足して・・・というわけにはいきません。
 
最近は「手書き領収書は発行いたしません」というお店も増えましたが、もちろん「レシートは発行していないよ」というところもあります。
手書き領収書の場合は、なるべく買ったものを詳細に書いて貰ってください。
また、数字書き足し防止になるので、金額の前後に忘れずに「¥」と「-」を書いてもらいましょう。
 
受け取ったレシート・領収書は、印刷した「振替伝票」の空きスペースに貼ってください。
伝票に直接貼り付けることで、証憑(しょうひょう)の一元管理ができます。

2017.11.24

都道府県別 売上ランキング

 おかげ様で全国津々浦々でお買い上げ頂いております、本格的コミュニティ団体会計ソフト「会計係さん7」。
ちょっと気になりましたので都道府県別にご購入された団体数を調べました。
以下、上位10位の都道府県です。
 
  1 東京都  9.1%(1)
  2 福岡県  8.8%(9)
  3 神奈川県 8.7%(2)
  4 静岡県  5.7%(10)
  5 埼玉県  5.4%(5)
  6 北海道  4.9%(8)
  7 大阪府  4.2%(3)
  8 兵庫県  4.2%(7)
  9 千葉県  3.7%(6)
 10 愛知県  3.7%(4)
 ------------------
   合 計 58.4%
 
半数以上のお客様が大都市のある都道府県ということです。
やはりそうですよね。
なお、右端の( )数字は全国人口ランキングです。
 
・福岡県は人口の割には大健闘。(当社が福岡だから?)
・静岡県も大健闘。(ありがとうございます!)
・大阪府、愛知県へは営業努力不足のようです。 ( ̄Д ̄;) ガーン
 
がんばります!
いつもご利用ありがとうございます。

2017.11.24

銀行のスマホアプリ

 iPhoneに自分の通帳の銀行アプリをインストールしてみました。
 
当然ですが、リアルに手元で入出金がわかります。
自治会会計の預金通帳の記帳って、なかなか時間がなくて行けませんが、このアプリが適用できれば便利ですね。
 
集会所の電気代・水道代などの自動引落しは、記帳しないとわからないものですが、手元のスマホに出てきます。
そのこと自体も便利なのですが、そもそも伝票入力は発生日付の順に入力したい。と自然に思いますが、現金の入出金を記帳してから数日前の預金の引落しに気付いて、悔しい思いをするものです。
数年前まで自分が住んでる町の自治会会計をしていましたが、このアプリがあったら便利だったでしょうね。